白色の体とピンクのエラでとても可愛らしいウーパールーパーですが、ウーパールーパーという名称は通称名だとご存知でしょうか。
今回は、ウーパールーパーの正式名称やその歴史について解説いたします。
ウーパールーパーの正式名称は?
ウーパールーパーの正式名称は「メキシコサンショウウオ」です。
その他の正式名称として「メキシコサラマンダー」とも呼ばれます。
ちなみに、ウーパールーパーという名前は日本でつけられました。
アホロートルは原産国メキシコでの名称で現地の古代語で「水で遊ぶもの」と言う意味があるそうです。
ウーパールーパーの正式名称の由来は?
ウーパールーパーの正式名称の由来はそのまま、メキシコにいるサンショウウオです。
サラマンダーというのはサンショウウオを英語にしたものです。
ウーパールーパーの由来ですが、はじめは「スーパールーパー」にしようという案がありましたが「スーパー」はたくさんあるということでウーパーになったそうです。
サンショウウオという生き物はカエルやイモリと同じように両生類ですが、ウーパールーパーは幼形成熟といい子供の姿のまま大人になります。
ですので、基本的には生涯水中で暮らしますが、極稀に条件が揃うと肺呼吸が可能になり陸に上がるようになります。
ただしウーパールーパーが変体する条件には分かっていないことが多いそうです。
ウーパールーパーの正式名称の歴史は?
日本でウーパールーパーが人気になったのは1985年です。
当時のテレビCMで起用され、珍しさと可愛らしさから大流行しました。
メキシコのきれいな湖に住んでいたウーパールーパーですが、湖の水を汚されたり珍味として乱獲されたりと人間の手によってその数は減ってしまい、現在では絶滅危惧種となっています。
野生のウーパールーパーは黒に近い色をしており、イメージのあるピンクや白の個体は品種改良によって生まれてきたものです。
ウーパールーパーの正式名称を決めたのはだれ?
ウーパールーパーの名前を決めた人は、版権販売会社Jackpotのプロデューサーだそうです。
ウーパールーパーのひみつという本の中に「メキシコ旅行中に取材したメキシコサラマンダーにヒントを得て創作したキャラクターです。」との記載がありました。
現地の言葉をアレンジしてウーパールーパーと名付けたようです。
ウーパールーパーの正式名称まとめ
ウーパールーパーの正式名称はメキシコサンショウウオまたは、メキシコサラマンダーです。
名称を決めたのは版権販売会社Jackpotのプロデューサー。
ウーパールーパーの正式名称がメキシコサラマンダーとカッコいい名前で少し驚きましたね。