イタリアの正式名称は?英語では何て言う?

イタリアという国名を知っている人はほとんどだと思いますが、イタリアの正式名称や由来を知っていますか?

正式名称は「イタリア共和国」であり、子牛を意味する「ビタロス(Vitulus)」というラテン語がイタリアに変化したのが由来です。

本記事では、イタリアの正式名称の説明、国名の由来や歴史を紹介します。

目次

イタリアの正式名称は?

イタリアの正式名称は「イタリア共和国」と言います。

共和国とは、王や帝などの君主を置かず、国民に選ばれた国家元首が代表者になり、国を統治する国のことです。

イタリアの正式名称を英語で言うと?

イタリアの正式名称である、イタリア共和国を英語で表すと「Italian Republic」になります。

「Republic」とは共和国を意味します。

ヨーロッパの国々は、国名の後に国の政治形態を示すものが多いですね。

ちなみに、正式名称の略称としては、「ITA」が使われています。

イタリアの正式名称の由来

イタリアの名称の由来は、ギリシャ人がイタリアの地で「ビタロス(Vitulus)」と名付けたのが始まりです。

古代イタリアのカラブリア地方で、多くの牛が放牧されていたので、子牛を意味するビタロスという古ラテン語を名付けました。

後にビタロスがイタリアへと変化しました。

子牛のトーテム像を崇拝していた原住民に由来する説もあります。

イタリアの正式名称の歴史

紀元前6世紀ごろのカラブリア地方で、ギリシャ人が子牛を意味する「ビタロス(Vitulus)」と名付けたのが由来と言われています。

ビタロスの言い方が変わり、やがてイタリアに変化しました。

最初はカラブリア地方の一部の地域名でした。

STEP
1802年

チザルピーナ共和国が、ナポレオンを大統領とする「イタリア共和国」と名を使ったのが国名として最初です。

STEP
1805年

ナポレオンが皇帝になり、国名が「イタリア王国」と変わります。

STEP
1814年

ナポレオンの時代が終わると、イタリア王国は崩壊しました。

STEP
1861年

サルデーニャ王国がイタリアの統一により、再びイタリア王国が成立します。

STEP
1946年6月2日

現在のイタリア共和国が成立しました。

イタリアの6月2日は、イタリア共和国建国記念日になっています。

イタリアの正式名称まとめ

イタリアの正式名称は「イタリア共和国」であり、英語では「Italian Republic」になります。

イタリアの由来は、子牛を意味する「ビタロス(Vitulus)」という古ラテン語が変化して「イタリア」になったと言われています。

1946年6月2日に現在の「イタリア共和国」が成立しました。

イタリアの正式名称を知ることで、よりその国の歴史を理解することができますね!

目次