ホチキスの正式名称は?英語で言うと?

ホチキス、皆さんは普段使っているでしょうか。

文房具の一つで、紙を留めるのに非常に便利な道具ですよね。

でも、「ホチキス」って、本当に正式名称なのか気になりませんか。

今回の記事では、ホチキスの正式名称、その英語名、名前の由来や歴史について解説します。

目次

ホチキスの正式名称は?

ホチキスの正式名称は、実は特にありません。

日本で一般的に使われている「ホチキス」という名前は、アメリカのホチキス社(E. H. Hotchkiss Company)から来ています。

日本では、この社の製品が初めて導入された際に、社名を商品名として使うことが一般的だったため、「ホチキス」という名前が広まりました。

ホチキスの正式名称を英語で言うと?

英語では、「ホチキス」は「stapler」と言います。

また、「staples」はホチキスの針、つまりステープルを意味します。

日本で「ホチキス」と呼ばれているものは、英語圏では一般的に「stapler」として知られています。

ホチキスの正式名称の歴史

ホチキスの正式名称の歴史は、19世紀のアメリカにさかのぼります。

1868年にエズラ・ホチキスがホチキス社を設立し、その後数多くのステープラーを製造しました。

日本では、明治時代にホチキス社の製品が導入され、その名が商品名として広まりました。

当初は「ホチキス」という名前は、ホチキス社の製品に限定されていましたが、後に他社の製品にも広がり、現在では一般名詞として使われています。

ホチキスとホッチキスはどちらが正式名称?

ホチキスをホッチキスと呼ぶ人もいるため、どちらが正式名称か迷ってしまいますよね。

しかし、先述したとおり、ホチキスは一般的に呼ばれている名称であって、正式名称ではありません。

そのため、ホチキスとホッチキスは、両方とも間違いではありません。

一般的に知れ渡っている名称であればよいため、ホッチキスでも正しいのです。

ホチキスの正式名称まとめ

ホチキスは、日本で一般的に使われる名称で、その名前の由来は、アメリカのホチキス社とその創業者エズラ・ホチキスにさかのぼります。

そのため、実はホチキスの正式名称は「存在しない」のが答えになります。

英語では、「stapler」という言葉が一般的です。

ホチキス社が製造したステープラーは、明治時代に日本に導入され、その名前が商品名として広まり、現在では一般名詞として使われています。

普段見慣れているホチキスですが、正式名称や歴史を知っていくと、意外な背景があることがあって面白いですよね!

目次